提案型のメーカーに乏しく、言われた事しか行わない加工メーカーばかりで四六時中、指示が必要。窓口担当者の負担が大きい事。
商社様と同行営業。
ダイカスト金型(固定、可動、スライド入子等)加工に特化しているメーカーだけあって、製品形状が特に深い金型の加工知識と、設計への提案力が多く、営業の小回りが利く組織体制が魅力的でした。
窓口担当者が管理しなくとも、納期・品質を絶対的に守ってくれる希少メーカーと感じた。
今後とも継続的にお付き合いしていきたい。
加工技術と、安定した品質(ISO、JIS企画)、短納期対応可能なメーカーが、著しく少なく、既存のメーカーに頼らざるを得ない状況で、仕事が滞っていた。
商社様との同行営業。
20人の小規模会社でありなら、充実したMC機とトヨタイズムが既に理解されていた事。
良好な品質、トヨタ自動車各工場への細やかな気配りなど、客先対応が抜群に良い。
難易度の高い加工(試作の削り出し製品)ばかりで申し訳ないが、 是非、トヨタ自動車についてきて欲しい。
管理しなくともダイカスト入子を加工できるメーカーが存在しなかった。(商社を主たる業務しているため、全てを任せられる信頼できるメーカーが欲しかった)
中小企業マッチングフェア。
トヨタへの“加工の肝”を押さえている事と5軸加工機を匠に扱うところ。
トヨタ様からの高い信頼と評価がいただけ、大いに受注の幅が広がった。
今後とも末永くビジネスパートナーとして付き合っていきたい。
外注メーカーへ入子製作を発注する企業文化が存在せず、何でも社内でこなしていたため納期の遅延が多発していた事。
営業マンの飛び込み。
他メーカーの情報(加工技術・動向)が豊富である事と、その会社規模には似合わないほどの多彩なNC機を使い熟している事。
加工目が美しく、その加工方法にインスパイア(感化)された。
立地している場所が、辺境のため自動車業界。(金型業界)の情報が得づらい。仕事を通して情報交換をお願したい。
850tを超えるダイキャスト入子を加工できる外注メーカーを有していなため、無理やり社内対応をしていた。そのため量産小物が生産量に影響が出ている事。
営業マンの飛び込み
設備的に大型入子に適していた事と、誠実な対応が期待できた事。
小規模会社に似合わず、その出来栄えはテア1メーカーとほぼ同等。予想以上であった。
今後とも協力し合いたい